<< 2016年4月 大邱中心の旅 ... 2016年4月 大邱中心の旅 ... >>

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台


2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_19025293.jpg
2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_19031849.jpg
公演場から次に向かったのは3度目の芙蓉台。

シャトルバスの乗降場の近くに、世界遺産の石碑。2009年9月初訪問時は

まだなっていなくて、リュ・シウォンの実家の隣の、村内で唯一チムタクが

食べられる「鵲泉古宅」で、出来るのを待っている間、ご主人と話したのが

思い出される。日本の白川郷と似ているので、何度も訪日されて、参考に

されたとかで。翌年の2010年に慶州の良洞マウルと共に世界遺産に決定。

あちこちの観光地と同じように、ここにも乳母車や、足の不自由な方用に

車いすなどの補助具が貸し出しされるようになっていた。

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_19130608.jpg

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_19114880.jpg

洛東江の堤に向かう途中で、臨んだ河回村。緑が綺麗な季節に再再訪

できて嬉しかった。

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_20214680.jpg

河原へ降りながら、7年前は村の有志による渡し船だったため、運航して

いない時もあったので、船がどうなっているか、興味があった。

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_20235354.jpg



桜並木だった堤。5月1日のこの日は、葉っぱが生い茂り、涼しそう。

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_21020370.jpg

堤から芙蓉台の手前に下の木立の中に玉淵精舎。右に花川書院が

見えていた。

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_20253639.jpg

芙蓉台の姿も緑があって、とても綺麗だった。

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_20272335.jpg

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_20282337.jpg

河原へ降りる坂道には、なんと、나루터ナルト@渡し場の案内も^^

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_20313413.jpg

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_20315831.jpg

出来るだけ、洛東江の水辺へ。乗る船は箱型で何だか味気ない・・・

近づくと、水に逆さに映っている芙蓉台。相変わらず、ゆったりと

流れる、韓国で一番長い穏やかな洛東江。

2009年9月訪問時の芙蓉台 船が違うので参照に

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_20553883.jpg

私達母娘が乗った同じ船。それも数日後にここでロケがあったドラマ

『推奴』のシーン。リアル視聴していたので、出て来た瞬間@@

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_21042092.jpg

この時に乗った船。村の有志が漕いでくれていた船では、世界遺産後の

観光客の増加に対応できないのはわかるけれど、なんだか味気ない・・・

隣に釜山と蔚山からやって来たという女の子の友達二人組が座って・・・

釜山の彼女が数回目で、案内しに来たようだ。船が出発するのを待つ

間に、前夜撮った大邱の風灯飛ばしの動画を見せたら、今度は大邱に

行かなくっちゃと^^芙蓉台は3回目だけど、パノラマ写真の撮り方が

わからなくて、いつも3分割だと言うと、iphoneなら教えてくれると^^

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_21293101.jpg

船を降りると、なぜか玉淵精舎の坂ではなく、河原を通ってこの

花川書院の脇の登り坂へ続くルートが出来ていた。一応車止め?笑)

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_21121975.jpg

まずはiphoneで操作を教わり、同じだからと言われて撮ったipad写真。

パノラマだと、ブログでは逆に小さくなってしまうので、

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_21143614.jpg

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_21144146.jpg

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_21144766.jpg

普段通り、3分割も。左、真ん中、右側。

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_21253446.jpg

この芙蓉台は、いろんな映画やドラマで度々登場するけれど、今回は、

安東に行くことになって調べた映画『記憶の中の僕たちへ』のことを。

このキャプは、最後のシーン。自分の髪の毛を交ぜて編み込んだわらじと

手紙を一緒に埋めた妻。その手紙とわらじが、400年の時を経て出土。

そのことをモチーフにして作られた映画。映画の中でもロケ地として

出て来る安東大学の博物館に展示されているようだ。今回は時間が足り

なくて、わかっていながら、大学付近のロケ地はパスした。

釜山の彼女たちは、芙蓉台から崖伝いにもっと行くとある河回謙庵精舎

まで行ってみると言うので、こちらで別れて、坂を下った。

坂下の芙蓉台の石碑まで戻ると、7年前には開いていなかった花川書院が

開いていた。

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_21324702.jpg

しかもカフェだって!2度目の訪問時は、先生が観覧時間まで時間が

少ないからと、下の駐車場に停めてあった車で、ここから屏山書院に

直行したので、花川書院は初めて^^

2度目の芙蓉台~屏山書院 新たな発見もあるので、よかったら参照に

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_22252251.jpg

書院がカフェなんて、安東ならでは?新旧合わさった斬新な試み?

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_22260919.jpg

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_22284644.jpg

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_22285244.jpg

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_22285738.jpg

初めてなので、中をいろいろ撮ってみた。

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_22305573.jpg
2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_23234264.jpg
屏山書院でc君が教えてくれたように、左右にある双子のような建物は

宿舎だったのだろうか?

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_23261473.jpg
こちらも、洛東江を見下ろす高楼で、屏山書院と似ている。登れたら

絶対、心地よい場所だと断言したい^^

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_23283739.jpg
高楼下から、花川書院の建物を。

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_23293366.jpg
下からは外へ出られる門もあり、開いていたので、外へ。

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_23293824.jpg
門の脇の控えめなつつじが可愛い。

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_23294261.jpg
こちらの門を外から見たら、名前は由道門というようだ。

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_23331126.jpg
門と高楼を一緒に。高楼は地山楼という名前みたいだ。

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_23342288.jpg
で、ここからは船を降りた時に通った河原の道。あれ?玉淵精舎は?

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_23352013.jpg
一応、道はあったので、行ってみることに。

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_23363017.jpg
あれ?こんな碑が7年前にはあったっけ?記憶にないなぁと進むと・・・

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_23374022.jpg
門が閉まっている玉淵精舎。7年前には玉淵精舎が公開されていて、

花川書院が閉まっていたのに、反対に?今回、どうしても検証したくて

わざわざ寄ったのに・・・諦めきれずに・・・
2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_00040444.jpg

門の脇の塀越しに一枚。と言うのも、上で書いた『記憶の中の僕たちへ』

という映画で、ここは主人公の下宿先として出て来る重要なロケ地。

だけど、それもどこでもドア状態で、最初に赴任して来た主人公が

向かった下宿先は・・・

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_23442114.jpg
2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_22441784.jpg

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_23452006.jpg
2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_22444729.jpg
こちらの家で、この階段のある家は、実は知礼芸術村にある懐道門で

門の中は芝山書堂。そして、いきなりワープして・・・

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_23504948.jpg
ここ、玉淵精舎へとつながる。映画『スキャンダル』でヒヨンが侍女と

鳳仙花の花で爪を染めていた場所。

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_23533919.jpg
下宿先であるこの家の門の中だけど、上で撮った中の門だよね^^

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_23563089.jpg
そして、宿泊体験をしている一行がいる場所も同じで、塀から撮った

写真の奥側。同じ大きな庭木が見えている。主人公の女性が矢を射る

のを見せるシーンがあるんだけど、その場所を見たかったのに、残念。

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_00001588.jpg
2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_00002210.jpg
一応、こちらの玉淵精舎からも降りる階段はあったので、途中から

玉淵精舎を。7年前には見れたから、それでもよかったと思おう。
2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_00053809.jpg
こちら側から、ファンジニの踊った河原と、河回村を。

2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_00074294.jpg
2016年4月 大邱中心の旅 part44 安東河回村3芙蓉台_f0152079_00074867.jpg
再び、船に乗って、近くから芙蓉台に別れを告げ、河回村へ。

続きは次のpartで(@^^)/~~~


by andegenni | 2016-08-19 06:00 |  2016.4 大邱安東栄州 | Comments(0)
<< 2016年4月 大邱中心の旅 ... 2016年4月 大邱中心の旅 ... >>