<< 2014.10 秋の韓国へpa... 2014.10 秋の韓国へpa... >>

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校

外国人専用無料シャトルバスの一行と別れた後、全州川に向かった。

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_0302087.jpg

バスはこの大きな施設の駐車場に停まった。奥に見えている横断幕は、2014週末体験

プログラム?DAUMの地図で見ると、国立無形遺産院のようだ。

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_0321718.jpg

施設の入口の工事の方に聞いて、向かい側に渡って川を目指すことに。

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_039718.jpg

一番近いのは、橋の上に楼閣のある所(남천교)かと思いきや・・・渡れる部分が・・・

大きな鳥が逃げずに遊んでいてのどかだ・・・(クリックすると全画面に)

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_043508.jpg

渡りきって振り返った所。さっきまでいた施設はやはり大きいなぁ・・・この施設の

後ろ側に全州教育大があるようだ。

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_0443336.jpg

川沿いのこちら側は工事中で、川の傍も上の道路もトラクターや資材がいっぱい。

全州郷校へ続く川沿いから入る道には、ちゃんとこれが^^この渡れる場所の辺り、

飛び石があった辺りとか、この入口の赤い門のある川沿いの道とかは『発酵家族』

邦題『天地人』で出て来た場所。姉のウジュが詐欺師に会いに行く為に通ったり、

お金を返して貰った場所。全州川は『あんパン』でも出て来たよね^^

さて、行ってみよう!

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_0463282.jpg

入口の楼閣の下には学生たち。あちこちで会ったので、修学旅行なのだろうか?

それとも大学生かなぁ???

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_0494327.jpg

一応、入口脇にある「全州郷校」の石碑を。前に調べた時、昔は慶基殿の近くにあった

けれど、こちらに移転したとか・・・参照に、前に来た時の全州郷校

さて、入ってみよう!萬化楼の下を通って中に入ると・・・

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_058428.jpg

日月門。この門は、右側が入る所、左側が出る所と決まっている。

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_0595574.jpg

萬化楼と日月門の間にも中庭があって、ここはドラマ『あんパン』で子供時代に遊んで

いた場所だ。さて、入ってみようかな^^

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_0592930.jpg

右側の門들어가는 곳。ちゃんとentry wayと英語でも書いてある。ちなみに

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_12325.jpg

出る時に写したけれど、中から見て右側は나가는 곳way outと書いてあった^^

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_1510100.jpg

入ると真正面に大成殿。

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_17262.jpg


2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_173830.jpg

待てよ・・・前回は工事中で見れなかった所もあるし・・・コロの木はどれだ??

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_195258.jpg

この木ではない・・・

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_1104034.jpg

大成殿をちゃんと見て・・・

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_1122976.jpg

こちらが東廡동무なら、先ほどの根元が大きな銀杏の木の方は西廡서무だね^^

『成均館スキャンダル』で出て来た、二人が寄り添ってた木の後ろに見えたのは

どっちだ?前回作って持参したキャプ一覧、再び登場!今回は持参するの忘れた。

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_119194.jpg

右下のキャプを見てみてね・・・東廡の前にはこんな木、ないよね・・・

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_1222696.jpg

大成殿の東廡側から撮った写真の中にあった!ということは西廡側だよね^^

いや、待てよ・・・前に来た時の写真を見てみたら・・・

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_1422469.jpg

東廡側にも木があるし・・・同じ木じゃないから、どっちだ???よく見たら、最初に

大成殿をあげた時に、右側に見えている木がそれかも・・・

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_12562.jpg

近づくと西廡の丹青も剥がれてるね・・・江陵郷校へ行った時、この時代独特の

丹青の話を案内の方にうかがったけれど、南大門を補修した時の丹青は天然の

糊と化学糊と丹青を混ぜたとかで、悲惨な姿になってるし・・・修復する技術も受け

継がれるといいのになぁ・・・と思ってしまう。

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_1343835.jpg

赤い実、何の実?たくさんなっていた。右側に見える門は・・・

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_1361785.jpg

名前かと思いきや、머리조심。日本語なら頭上注意ってところかな?奥には明倫堂。

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_1382756.jpg

ドラマによく登場していた場所だ。向かって右側には・・・

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_1392566.jpg

こちらにも立派な銀杏が。アジュンマが一生懸命、ぎんなんを拾っていらっしゃった。

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_1414760.jpg

ならば、明倫堂に向かって左側がコロの木だ!

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_1425935.jpg

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_1433735.jpg

先ほど入って来た門をバックに写すと、なるほど、この木なら活発なコロなら登れる?

下の写真は、キャプの下から2段目の左側、右側は明倫堂の前だよね^^

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_156488.jpg

明倫堂の右奥にも建物が。観光公社の記事だと昔は99もの建物があったとか!

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_20498.jpg

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_203157.jpg

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_211552.jpg

門もあちこちにあって、迷路のよう。ドラマでもいろんな門が出て来て、コロが傷を

負って隠れたりとか。。。全部照らし合わせてないけれど、そうだったよな・・と。

ただし、伴村へ続く門はここではない。学生たちが飲んだ街の風景、近くの川や

橋もここではない。それら、街の風景は聞慶にあるKBS撮影所で撮られた。

参照>聞慶KBS撮影所

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_204681.jpg

啓聖祠という建物。左上の山の上にあるのは・・・

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_23464.jpg

渋いトイレ越しにも見えていて・・・なんとか文字を拡大して撮ってみたけど・・・

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_24264.jpg

南安斎かな?

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_2244121.jpg

キャプチャーを持っていかなかったので、建物の名前を調べなかった場所もあり・・・

左の一番下の建物だけ、どこだかわからなかった・・・残念^^;

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_2273464.jpg

土塀が続く道へ出る門。

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_2294819.jpg
2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_2301187.jpg

正面右と右方向へはこんな感じだけど、この道も度々登場したよね。

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_2305865.jpg

入学の時に並んだ場所でもあるし。

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_2314639.jpg

コロの木と明倫堂。思い出した。前に来た時は、コロの木の向こう側は工事中の壁

だったので、明倫堂は見ていなかったんだ・・・納得・・・全州は今回で3回目。最初に

来たのは11月で慶基殿前の通りの銀杏が真っ黄色で綺麗だった。郷校へは2度目。

前は春だったので枯れていた銀杏。今回は10月後半だから、少し紅葉には早かった

けれど、色づき始めたコロの木に会えて嬉しかった^^

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_2334641.jpg

出る方の門をくぐって、内側から萬化楼を。

2014.10 秋の韓国へpart2 全州1 全州郷校_f0152079_2354430.jpg

間の中庭の反対側。趣がまた違って壁を這う蔦が紅葉していて、とても綺麗だった。

長くなりそうなので、ここまでで・・・

by andegenni | 2014-11-08 10:00 |  2014.10 全州・鎮安 | Comments(2)
Commented by りんご at 2014-11-10 21:33 x
何年か前に全州に行きました。
「宮」のロケ地めぐりで。
韓国って銀杏の木が多いですよね?
この前も揚平にある龍門寺というお寺に韓国最古の銀杏の木を
見に行きました。パワ-を感じる巨木でした。
「宮」の撮影時期と同じイチョウの葉の黄色い絨毯の時期にもう一度行きたい!!
と思ってます。
Commented by andegenni at 2014-11-10 23:59
りんごさん、こんばんは♪
慶基殿の銀杏の木、見事だったでしょう^^私も『宮』の
ロケ地として、ここと慶州のアナプチの両方に行きました。
全州への初回は4年前の、丁度銀杏の木が真っ黄色の時期で
忘れられない光景です。
楊平の龍門寺に最古の銀杏の木があるんですね・・・
昨年秋に、娘と両水里に行ったのですが、こちらも銀杏が見事でした。
全州は南ですが、ソウルに帰ってからの方が銀杏は色づいていました。
ほんと、韓国は銀杏が多いかも・・・日本も、神宮外苑とか綺麗な
場所はありますけどね^^
<< 2014.10 秋の韓国へpa... 2014.10 秋の韓国へpa... >>